 |
株式会社 エコ・24 スーパーフレックスⅡ (特許取得済) |
■ 対候性に優れ、耐水性、耐薬品性
基本骨格がポリロキサン結合 Si-O-Si- である |
セラミックコーティングは、施工面に対する密着度が良く、 |
対候性に優れ耐水性、耐薬品性など |
多方面において他の追随を許さない |
バランスの優れた完全無機コーティング剤です |
|
無機質セラミックコーティング
『LAVORO』 ラボーロの特徴 |
■ 素材の密着・追従性が大変優れてる
オートバイには色々な素材が使われていますが |
塗装面はもちろんゴム・ナイロン・アルミ |
そしてステンレスなどの金属にも対応しています |
素材の密着性・追従性が大変優れています |
粒子サイズは76ナノ |
粒子が極めて細かいので剥がれ落ちることが極めて少ないです |
|
■ エンジン/ホイール周り
耐熱1050度と熱にも強く、散布施工なので |
確実にエンジンの細部にも至ります |
汚れを取るメンテナンスが圧倒的に楽になります |
また塩分・酸にも強く、特に塩化カルシュウムによる |
劣化は軽減されます |
|
■ 紫外線の影響を受けない
紫外線の波長が地上に到達する時の波長300nm~380nm |
と言われていますが、 |
セラミックコーティングは220nm以上に吸収域を持っていないため |
紫外線の影響を受けることがありません |
|
■ 硬度
鉛筆・ガラス硬度で4Hと言う適度な硬度
|
(ガラスコーティングは8H)で、 |
柔軟性のある皮膜を形成します |
硬化する皮膜は存在感があります |
|
ボディーコーティングは油脂系と樹脂系に大別出来ます
認知度の高いポリマーコーティングは油脂系で、ガラスコーティングは樹脂系となります
さて今回導入する『LAVORO』はガラスコーティングと同じ樹脂系に属し、
対応持続性が最も長いと言われているセラミックコーティングになります
|
 |

 |

施工費用 (税別)
HG-20 |
PRIMAVERA 50-125 / SPRINT150 |
24000円税込 |
HG-30 |
GTS 150-250-300 |
35000円税込 |
|
施工例 LX50 |
塗装面に深みがでました、メッキパーツの光沢も見違えるようになりました |
|
軽い汚れであれば親水性の特徴である水が汚れを吸収して一緒に流してしまうので、普段のメンテナンスが簡単です |
詳しくはスタッフまでお問い合わせください |