VESPA PX125/150 EURO3

当社は開業来、安心してベスパに乗っていただけるようにエンジンを分解整備してお渡ししています。

一度分解して確認することにより、確実に初期トラブルを未然に防ぐことができるからです。

また、納車時に乗り方練習を行っています。一緒に走って不明な点をクリアにして行きます。
→次のページへ


■輸入元から写真の状態で車両が入荷します。

■ボディーにキズや凹みがないか点検します。

■塗装のムラやレンズ類のヒビも確認します。


■左右のサイドカバー/シートを外し、ボディーの状態を確認します。

■また、サイドカバーがきちんと開閉するか確認します。


■スペアータイヤ/バッテリーを外し、ボディーの状態を確認します。

■レギュレター/ウインカーリレー/ヒューズ等の配線確認と端子の点検を行います。

★ 豆知識 ★

改良されてます



★改良点の詳細★
については
「菊地プログ」にて
■ギヤーワイヤーがマフラーに接しないように付いていた金具がなくなりました。

■代わりにエンジン本体へ直接固定するようになりました。
■CDIデバイスが変更になりました。
■防水端子を使用しています。

■プラグコードの取り付け部が固定式になり、防水処理がされています。
■バックプレートのコイルが変更になりました。
■12個のコイルを使用、コイルが増えた分、滑らかに吹き上がります。
■ローターも変更になっています。
■重さは2450g


■エンジン本体をフレームから降ろすために付属部品を取り外しします。

■タイヤ/マフラーを外します。

■キャブレター本体/ガソリンホース類を外します。

■リアサスペンション側から降ろします。


■エンジン本体を降ろした状態です。

■フレームの内側等の塗装状態とボディーのキズ・凹みを確認します。
→次のページへ